Sasayama’s Weblog


2007/03/07 Wednesday

Wordpressの記事の文字を大きくしたい場合など。

Filed under: 未分類 — 管理人 @ 10:01:05

2007/03/17(Sat)
 
nullブログでWordpressを使って、海外のthemesのデザインを使うと、スタイルシートが英語文字用に、設計されているために、それに日本語文字を書き込んだ場合、表示される文字が、日本語の場合は、著しく小さく表示されてしまうことがある。

こんな場合は、そのthemesのファイルの中に入っている「style.php」を、開いて、その中の『content』(ここの部分は、制作者が何人であるかによって、変わってくる。たとえば、制作者がドイツ人である場合には、ここの部分は「inhalt」と書いてあるはずだ。)という文字を検索で探し、その横にある「font-size: 1.2em;」などと表示されている数値を、たとえば「1.5em;」などに書き直し、上書きして、その「style.php」分だけをアップロードしなおせば、かなり見やすくなるはずだ。

もっとも、この「content」の部分は、通常、ブロックに分けられていて、そのブロックごとにfont-sizeが指定されているので、一部ブロックのfont-sizeだけを直すと、画面のバランスが悪くなってしまう。

もし、これまでの各ブロックごとの文字バランスをそのままに、大きな文字で、という場合には、最初の段の方にある「body」の部分に、「font=**.*%」と書いてある部分があるので、この数値を、たとえば、これまで、「62.5%」と、書いてあったら、これを「90.5%」などと、修正すると、「content」の各部分の指定文字が、そろって、均等の比率で拡大することができる。

また、ついでに、その横にある「line-height」の数値も、たとえば「line-height: 150%;」と書いてあったら、「line-height: 160%;」などと修正しておくといい。
なぜなら、英文字と違って、日本語のフォントの場合には、高さが要求されるからだ。

また、新しいWordpressバージョンME2.1.2 にかえると、それまで投稿画面についていた「クイックタグ」欄がなくなっていて、記事中にハイパーリンクをつけるのが、非常に面倒になる。

この場合は、「Auto-hyperlink URLs」というプラグインをダウンロードし、ファイル「plugin」に入れて、アップロードした後、、管理画面の「プラグイン」をクリックして、「Auto-hyperlink URLs」と、表示されている右横の「有効化」をクリックすれば、URLが記事中で、そのまま、ハイパーリンクに変わってくる。


为翻译对汉语, 使用这
http://translate.livedoor.com/chinese/

Translate
http://www.google.com/translate_t

笹山登生HOME-オピニオン-提言-情報-発言-プロフィール-掲示板-ご意見



Google











No Comments

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Sorry, the comment form is closed at this time.