Sasayama’s Weblog


2006/08/31 Thursday

「硬くて食べられないメロン」のクレーム処理顛末

Filed under: 未分類 — 管理人 @ 19:03:37

2006/08/31(Thu) 20:29
 
null今年の夏は、長雨のせいか、果物も、糖分の少ないものがおおかったようで。

私がお盆前に、**市のスーパーで買った**のメロンもその口だったようだ。

買ってから、10日後に食べても、中の身が硬くて、メロン用の先のとがったスプーンが、刺さっていかないほどなのには、さすがに驚いた。

これでは、あまりにひどすぎると、メロンの皮に書いてあった**さんに、その旨を告げ、更に、生産者の名前と番号をしらせると、

「今年は、長雨で、方々から、苦情が多い。」とのこと。

で、「お詫びのしるしに、枝豆を送るので、住所を知らせてくれ、」といわれたので、知らせたのだが、その後、10日たっても、何の音沙汰もないって言うのは、どういうことなの?

もっとも、スーパーにあれだけ積んであった****さんの「10日たっても、硬くて食べられないメロン」のクレームが舞い込んでしまったら、パニック状態になるんでしょうけれども。

そんなに、クレームを電話でする消費者は、意外と少ないのかも知れませんね。

今では、リモートセンサーでの糖度管理のもとでの出荷が普通のようなのですが、この****さんの場合は、どうなっていたんでしょうね。

それに、スーパーのチェックも働らかなかった。

おとなしい消費者がいる市場での出荷で助かったようなもんですね。

それにしても、この農協さんは、クレーム処理の仕方が分かっていないようだ。

後記(2007/08/01)

その後、しばらくたって、このブログ記事を見られた当事者の方から、ご丁寧なお詫びのメールが入った。

なので、上記の固有名詞は、すべて「****」とさせていただきました。

为翻译对汉语, 使用这
http://translate.livedoor.com/chinese/

Translate
http://www.google.com/translate_t

笹山登生HOME-オピニオン-提言-情報-発言-プロフィール-掲示板-ご意見

No Comments

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Sorry, the comment form is closed at this time.