Sasayama’s Weblog


2005/06/30 Thursday

ヴェトナムで、新たに人感染鳥インフルエンザによる死者発生−近時のH5N1ウィルスの強毒性と弱毒性の謎について-

Filed under: 未分類 — 管理人 @ 11:09:55


2005/06/30(Thu)

null この死者は73歳の男性で、他の3人とともに、H5N1に感染したもの。

6月23日から、Bach Mai病院に入院していたが、今週の火曜日になくなった。

これで、ヴェトナムでの死者は、昨年12月以来、39人に達した。

なお、Recombinomics「2005 Sequences from Northern And Southern Vietnam at LANL」においては、赤血球凝集素(HA)「ヘマグルチニン:hemagglutinin」蛋白が解裂する開裂部位のアミノ酸配列において、北ヴェトナムと南ヴェトナムから発見されたH5N1のいずれにも、アルギニン(Arginine)[Arg]が欠落していたとしている。

このことから、北ヴェトナムと南ヴェトナムでH5N1の致死率が異なるのは、すべては、組み換えDNA( recombinant)によるものであって、アルギニン(Arginine)[Arg]の欠落によるものではないとしている。(定説として、開裂部位でのアルギニンの有無なり多少が、ウィルス亜型の強毒性・弱毒性を決定するとされている。)

北ヴェトナムから発見されたH5N1
Hanoi A/Chicken/Vietnam/NCVD09/2005
Hanoi A/Chicken/Vietnam/NCVD10/2005
Ha Tay A/Duck/Vietnam/NCVD01/2005
Ha Tay A/Muscovy Duck/Vietnam/NCVD02/2005
Vinh Phuc (A/Duck/Vietnam/NCVD04/2005
Lao Cai (AChicken/Vietnam/NCVD12/2005.

南ヴェトナムから発見されたH5N1
An Giang A/Duck/Vietnam/NCVD05/2005
An Giang A/Duck/Vietnam/NCVD06/2005
Tien Giang A/Duck/Vietnam/NCVD07/2005
Tien Giang A/Duck/Vietnam/NCVD08/2005

http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/06/30/asia.birdflu/
http://www.recombinomics.com/News/06290502/H5N1_2005l.html
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/Genbank/参照


http://64.233.179.104/search?q=cache:6UTjpsozB6cJ:www.nig.ac
.jp/cgi-bin/seminar.pl%3Faction%3Ddisplay%26target%3D20030829002_
+misfolded+proteins&hl=ja&start=6&lr=lang_ja&client=firefox-a

また、同じRecombinomicsの記事「New Bird Flu Sequences Needed to Correct Mis-Matched Primers」
http: //www.recombinomics.com/News/06280505/H5N1_Sequences_Primers.html
では、中国などにおける擬陰性の検査結果増加は、プライマー設定のミスマッチによるものとの記事を出している。

特に、中国では、鳥インフルエンザ検査に当たって、プライマーを用い増幅したRT-PCR法による遺伝子検査の結果で擬陰性( false negatives )の結果が増えているということは、中国が、ウィルス遺伝子の塩基配列を公開せず、ミスマッチのプライマー設定(設計)をしているところにある、と、している。

この結果、実際は、陽性であるにもかかわらず、検査結果では擬陰性( false negatives )を示すことになり、その実態を表してこない状態になっているとしている。

中国のH5N1については、GenBankにあるものは、ないとしている。

増幅産物の配列が判明している場合と、判明していない場合とでは、手間的にも、コスト的にも、大きな違いがあるのではなかろうか。

今回の日本の水海道市における発見の遅延についても、いろいろな要因があるのであろうが、このPCR法を用いた遺伝子検査 におけるプライマー設定のミスマッチという問題も、考慮に入れておくべきなのではなかろうか。

鳥インフルエンザウイルスの遺伝子配列は、組み換えを繰り返し日々、変わっているのが、最近の傾向だからだ。

なお、日本の 感染研が現在使用しているプライマーは、下記のとおりである。

 H5 515f  CATACCCAACAATAAAGAGG
 H5 1220r  GTGTTCATTTTGTTAATGAT
 PCR産物の長さ: 708bp

http://content.nejm.org/cgi/content/full/350/12/1179
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/RTpcr.html
も参照

为翻译对汉语, 使用这 ⇒http://translate.livedoor.com/chinese/

nullTranslate
HOME-オピニオン-提言-情報解説-発言-プロフィール-図書館-掲示板
301

No Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags): <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong> .